よくあるご質問

行政書士に関するご質問

行政書士に依頼できる仕事は何ですか?

在留資格や建設業許可など公官庁への申請業務が主な仕事になります。また、相続における遺産分割協議書の作成もお手伝いすることができます。職務範囲外であれば、専門の相談先をお伝えいたします。ご希望であれば、他士業の先生をご紹介できます。

相談や依頼時の個人情報やプライバシーは守ってもらえますか?

行政書士は、法律で守秘義務が定められています。また、弊所ではお客様の秘密を守るため、申請書等については厳重に管理します。安心してご依頼ください。

相談に関するご質問

相談は無料ですか?

はい、電話やオンライン、事務所での初回相談は無料です。2回目のご相談からは前金で相談料をいただいております。(相談料:1時間1万円)

相談した場合、必ず依頼しないといけないですか?

いいえ、見積書やサポート内容をご確認した上で依頼するかご判断ください。

対面で相談できますか?

はい、対面で相談できます。弊所は、博多駅から徒歩5分でアクセスできます。

事務所まで行くことができません。指定の場所に来てもらうことは可能ですか?

はい、可能です。ただし、出張相談の場合は、別途相談料5,000円と往復交通費(実費)をいただくことになります。

相談はオンラインでできますか?

ZOOMやTEAMSにてご相談を受け付けております。また、電話やLINE公式アカウントでもご相談を受け付けております。

夜間・休日にも相談できますか?

事前にご連絡いただければ、ご相談できます。

料金に関するご質問

費用はいくらかかりますか?

ご依頼の案件の難易度や業務量によって増減いたします。 基本的な費用感は料金表をご覧ください。

依頼費のほかに費用は発生しますか?

公官庁への申請手数料(登録免許税や在留カード発行手数料等)や書類の郵送料など別途発生します。

トータルでいくらかかるか知りたいです。

ご相談後に見積書を差し上げます。ご依頼前に見積書にてご確認ください。

ビザに関するご質問

どの在留資格を取得したらいいかわかりません。どうすればいいですか?

相談でお客様が日本で何をするのか、何をしたいのかをお聞きして、該当する在留資格についてお伝えいたします。また、その在留資格で求められる要件を満たしているかについてもご相談時にお聞きすることになります。

在留資格の審査結果が分かるまで何日かかりますか?

申請の種類により異なります。在留資格認定証明書交付申請の場合は、1か月半から2か月ほどかかります。在留資格変更や在留期間の更新の場合は、1か月ほどで結果が通知されます。追加で書類の提出が求められた場合は、さらに日数がかかります。

トータルでいくらかかりますか?

ご相談後に見積書を差し上げます。ご依頼前に見積書にてご確認ください。

不許可にならないか心配です。

入管の不許可について不安がある場合は、一度専門家に相談してみましょう。審査で有利な書類を準備して事前に提出しておくことやこれまでの経緯を理由書としてまとめておくなどプロである行政書士に依頼することで許可にケースもあります。